SSブログ

2006年6月17日 雑草取りとサルビアの定植 [└作業記録]

気になっていたアジサイ周りの雑草を取る。雑草を取った後は、腐葉土でマルチング。腐葉土は、ぜんぜん足りなくて薄くしか敷けなかった。買っても買っても足りない。

腐葉土をしくと、植物が引き立って、まとまりがよくなる。

丘ゾーンにサルビアを定植する。

ヒマワリが咲き出している。う~む、小さいぞ?背の高くなるやつを買ったつもりだったのだが・・・

ヒマワリの種類って増えたよねぇ。背の低いのやら、多花性やら、赤いのやら、黒いのやら。そういうのも面白いんだけど、私のヒマワリのイメージは、やっぱり小学生のころに育てた、背が高くなり、大きな黄色い花をつける、というもの。「ヒマワリがほしい」と思うときには、あのイメージがある。あれは、なんという品種だったのだろう?今は、種類が多すぎて、どれかよくわからない。あのころは、ヒマワリといえばあんなのばかりだったような気もするのだけれど。

というわけで、ヒマワリロードは、イメージとは違うなにかに変わりつつあるようだ。・・・まぁ、いいか。

雨が降ってきたので、このくらいしかできなかった。それにしても蒸し暑い。少しの作業で汗でびしょびしょになってしまう。作業にはつらい季節になってきた。



nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 5

せり

だんだんつらくなる季節ですね。私はヤブ蚊対策をどうしようかと思案中です。暑さもあるのに、かゆさも加わり、本当に作業の邪魔です。草取りも広いと大変ですね。ヒマワリってどうなってるんでしょう??あのヒマワリって、何と言う品種だったんでしょうね。そうそう、ここまるから、いむらさんにメッセージを送ってみました。届いているでしょうか?
by せり (2006-06-18 10:22) 

いむら@fintopo

蚊の対策は、虫除けスプレーをまめに使うくらいかなぁ?私の場合は、それでおおむね大丈夫です。汗で流れて、少し食われたりしますが。
作業中は、範囲が広いので使ってませんが、バーベキューをするときには蚊取り線香を使います。違うような気はします。最近は、火を使わない、虫除けジェルもありますね。そういうのを腰に下げとく、というのもいいかもしれません。

ヒマワリの種の袋を探し出したところ、草丈100cmタイプではあったのですが、夏季最短45日で開花する極早生種、だそうで。定植が遅かったのと、日照不足で、育つ前に花が咲いちゃった、というところのようです。

ここまるは、この後見に行きます。
by いむら@fintopo (2006-06-18 11:41) 

nonosday

これからの季節本当に大変ですよね。私は当たり前かもしれませんが、帽子、長袖長ジーンズに靴下も長めのを履いて、薄いタオルかバンダナなどに、保冷剤の小さいのを首の後ろになるように巻いて首に付けています。なので顔が刺されます(笑)
雑草を取るとスッキリしますね、ご苦労さまでした。
by nonosday (2006-06-18 15:37) 

チョコまる

おや、ちいさなヒマワリですね。
確かに最近はヒマワリの種類が増えました。あの大きなヒマワリは、小さな頃タネを食べたりしましたが、最近のはどうなんでしょう。
by チョコまる (2006-06-18 15:46) 

いむら@fintopo

>nonoさんへ
私は汗かきなので、ヘッドバンドとタオルは欠かせません。あと、ペットボトルに水を凍らせて、ちょくちょく水分補給をしてます・・・って、蚊とは関係ないな。

アジサイが大きいので、雑草の量はそれほどでもないのですが、抜いていいのか判断がちょっと大変ですね。アジサイやホリホックを倒さないように作業しないといけないし。
以前の何も無いときの雑草取りのほうが、そういう心配が無い分、楽でしたね。

>チョコまるさんへ
そう、小さいんです。T_T なんか、ヒマワリじゃないみたいです。(じゃあ何?と言われても、ヒマワリなんですが)

「食用ヒマワリ」というタネが売ってましたね。てことは、他のは食えないのかな?

何種類か育てたのですが、なんかイメージと違うんです。「昔のヒマワリ」というタネが売ってないかな?
by いむら@fintopo (2006-06-19 18:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。